- HOME
- 歯科医師・スタッフ紹介

院長 根本 京子
痛みなどの症状を改善して噛めるようにするのは、歯科医師として当たり前のことに過ぎません。私が目指しているのは、患者さまを笑顔にすることです。美しい歯や若々しく健康的なお口元は、ご年代を問わず多くの方の願いだと思います。
ぜひ、「こうなりたい」と思い描いていることや、「口元をきれいにしたいけれど何からどうしたら良いか分からない」といったご心配について教えてください。治療中の見た目や費用のことなどが気になる方にも、不安を取り除き、ステキな笑顔になるご提案ができると思います。ゴールはお一人おひとり違います。あなたが喜んでくだされば、私たちもうれしいです。
略歴
- 1995年
- 昭和大学歯学部 卒業
昭和大学歯学部第一口腔外科学講座 入局 - 1999年
- 公益財団法人積善会 曽我病院歯科 入職
- 2007年
- ねもと歯科クリニック 開業
- 2013年
- ホワイトエッセンス 加盟
- 2023年5月
- 医療法人社団 温心会 設立 理事長就任
- 現在に至る
プロフィール
- 出身
- 千葉県市川市出身、昭和大学歯学部卒(2男1女の母)
- 趣味・特技
- 水泳(湘南オープンウオーター出場)、マリンスポーツ、山歩き、読書
資格
日本アンチエイジング歯科学会認定 認定医
所属
逗葉歯科医師会(税務・医療管理理事、神奈川県警察協力歯科医)
日本口腔外科学会
日本臨床歯周病学会
桜山保育園 嘱託歯科医
逗子小学校 学校歯科医

副院長 根本 敏行(非常勤)
主に週一回、月曜日に口腔外科の範囲を担当します。例えば、お口の中のできものに不安がある、顎関節に違和感がある、インプラント等、お一人お一人のお口にあわせた治療内容をしっかりと検討し、納得できるまで時間をかけてご相談させていただきます。何かありましたらお気軽にご相談下さい。
略歴
昭和大学歯学部 卒業
牧田総合病院 歯科口腔外科 部長
昭和大学顎口腔疾患制御外科学教室 兼任講師
現在に至る
プロフィール
- 趣味・特技
- 波乗り、スキー、水泳(湘南オープンウオーター出場)、トレイルランニング、音楽
資格
日本口腔外科学会認定 専門医・指導医
過去コラム
- デンタル小町が通る 2010年 4月 NO.1「えっ、本当!?」
- デンタル小町が通る 2010年 5月 NO.2「再生への挑戦と芽吹き」
- デンタル小町が通る 2010年 6月 NO.3「こどもの歯磨き」
- デンタル小町が通る 2010年 7月 NO.4「夏はアロハシャツ」
- デンタル小町が通る 2010年 8月 NO.5「スケジュール管理」
- デンタル小町が通る 2010年 9月 NO.6「ねもしか通信」
- デンタル小町が通る 2010年10月 NO.7「禁煙の効能」
- デンタル小町が通る 2010年11月 NO.8「ダンシャリアン」
- デンタル小町が通る 2011年 1月 NO.9「自然派志向のすすめ」
- デンタル小町が通る 2011年 2月 NO.10「ロングランの秘訣」
- デンタル小町が通る 2011年 3月 NO.11「食は感謝の心」
引用元書籍:デンタル小町は語る 女性歯科医師29人の診療と横顔
依田 あか音(非常勤)
略歴
神奈川歯科大学歯学部 卒業
小野山 薫(非常勤)
略歴
昭和大学歯学部 卒業
資格
日本口腔外科学会認定 認定医
スタッフ
歯科衛生士7名(内ホワイトエッセンスティースセラピスト4名)
歯科助手3名(内ホワイトエッセンスコンシェルジュ兼カウンセラー3名)
ねもと歯科クリニックの取り組み
皆さまに喜んでいただくため、スタッフ一同日々の努力を重ねています
より良い歯科医療で皆さまを笑顔にするため、当院にはスタッフ一同で取り組んでいることがあります。
まず、毎朝の朝礼では、その日にいらっしゃる予定の患者さまの情報を共有しています。そして、業務終了時にも終礼をして、良かったことなどを報告し合うのが当院の決まりです。

また、当院はホワイトエッセンス加盟院です。銀座やほかの加盟院にいらっしゃったことがおありの方にもお喜びいただけるよう、応対の仕方や知識に磨きをかけています。空いた時間には、スタッフ同士で練習に励みます。商品についてもっと知りたいことがあれば、どうぞお尋ねください。大好きなお客さまのライフスタイルに役立つことを念頭にしっかりとお答えできるようにしておりますし、押し付けることはありません。

こうした取り組みを実践している、勉強熱心なスタッフが当院の誇りです。今後も、皆さまの笑顔をいっそうステキにできる、より良い歯科医院を目指したいと思います。